コレクションアイテム
コレクション一覧へ戻る
あ行


 




アイ・エックス・アイ

システム開発会社。インターネット総合研究所の子会社。

参考



2007.02.22
 東証2部上場廃止

2007.03.28
 名義書換完了しました。



印  刷 :亜細亜証券印刷
発  行 :2004年6月18日

3 5日(月)03:03 IXI粉飾、無価値のCDを300億円と計上
228日(水)03:04 「IXI」数百億円粉飾か、きょうにも強制捜査








 


アイデン 

2024.02.16 株券を当サイトに掲載。


印刷:亜細亜証券印刷株式会社
 



 
   


 


アイロムホールディングス 

2024.04.08 株券を当サイトに掲載。アイロムグループという会社が上場しています。代表者が同じ名前なのでこの会社でしょう。1単元が100株になっています。株価1,830円。

SMO(医療機関向け治療支援)主力。国内外でCRO(医薬品開発受託)。iPS関連も事業化。


印刷:大日本印刷株式会社
   



   
       








青木建設 
2002.3.7上場廃止

竹下元総理とかかわりが深いとされた会社です。

経営が傾いても政治献金を続けていたことでも話題になりました。


2016.11.26(土)
社章の違う株券(画像下)を掲載。



印刷:大日本印刷株式会社
    凸版印刷(画像下)







 



青山管財

旧準大手ゼネコン間組。

2003.10.01 不動産部門と建設部門で会社を分割。不動産部門を継承した旧間組を青山管財に商号変更。建設部門として新間組を設立。青山管財は上場廃止。

2006.04.07 民事再生手続き開始を申し立て。

2006.10.16 100%減資



印 刷  :大日本印刷株式会社
名義書換:三菱信託銀行






 


赤井電機 
2001.2.3上場廃止

古い株券のせいか手触りが少しざらついています。

2000 民事再生法の適用を申請。

印刷:大日本印刷株式会社









旭炭鑛

どんな会社か全く知りません。

もう少し株券のデザインに力を入れて欲しいものです。



印刷:不明









安治川鉄工

なんて読むのかわかりません(「あじかわてっこう」でした)。

送電用鉄塔の設計・製作・塗装を行っていたそうです。

2004.03.21 民事再生手続き開始を申請

2004.04.22 大証2部上場廃止。

2007.12.06 民事再生手続き終了。

2014.01.21 株券を当サイトに掲載。

2020.04.14 まだ会社はありました。HP



印刷:大日本印刷
 



 
   


 


2006.10.26
2003年に経営破たんし、一時国有化されている足利銀行(宇都
宮市)の譲渡先となる受け皿に、関東地方の地方銀行を中核とする「地銀連合」と日興コーディアルグループが組んだ企業グループが名乗りを上げることが25日、明らかになった。
 栃木銀行・大和証券グループ連合と、野村証券グループ・オリック
ス連合も譲渡先に応募する方向で最終調整している。足利銀行の受け皿選定は、この3陣営を軸に進むとみられ、再生を目指す有力地方銀行を巡り激しい争奪戦が本格化する。
 地銀連合・日興グループには、横浜銀行や千葉銀行、群馬銀行、常陽銀行などの地銀が加わる方向で、それぞれ数十億円規模の資金拠出のほか、業務面での連携なども検討。複数の生命保険、損害保険会社に、それぞれ100億円前後の拠出を要請している。栃木銀行・大和証券の連合や、野村証券・オリックス連合も同様に、生損保や他の地銀・第二地銀、地元有力企業などに資金の拠出を求めている。
 3陣営以外にも、みずほ証券系の投資会社ポラリス・プリンシパル・ファイナンスや外資系証券なども応募準備を進めており、最終的に五つ以上の企業グループが応募するとみられる。


2006.11.02

山本金融相は2日の閣議後の記者会見で、2003年に経営破たんし一時国有化されている足利銀行(宇都宮市)について、「受け皿候補を募集する」と宣言した。
 これを受け金融庁は、受け皿の条件として〈1〉健全な経営を持続出来る〈2〉地域の金融仲介機能を発揮する〈3〉公的負担をなるべく少なくする――など8項目をあげた公募要領を公表した。公募の開始で、足利銀行の再生に向けた受け皿選定が本格化する。

あしぎん
フィナンシャルグループ


2003.11.29 足利銀行が経営破綻。

2003.12.01 預金保険機構が足利銀行株式を強制買い上げ。

2003.12.25 会社更生法の適用を申請

2004.01.26 東証1部上場廃止。



上場廃止前の株価乱高下で大儲けした人が名古屋タワーから札束をばら撒く事件がありました。

(2006.01.22)
2005年12月26日にめでたく解散したそうです。

解散の通知によると普通株主への残余財産の分配はないそうです。

本当に残余財産はないのか?納得できん。

破綻に責任あるものを身ぐるみはいでも、金歯引っこ抜いても、墓石ひっくり返してでも分配せんかい!

2006.03.16 更生手続き終結決定。

2006.03.17 登記閉鎖。


印刷:大日本印刷株式会社

アイテム









アスコット・コム

元グリーンシート銘柄です。2004.3.18廃止。

セキュリティ製品販売・関連サービス・コンサルティング業務を行っていた模様。。

名義書換をしようとしたのですが、昨年途中まで名義書換代理人であった だいこう証券ビジネスではもう取り扱っていませんでした。

管財人に問い合わせたところ、破産手続き完了とのことです。残念です。
2004.6.8破産申立。6.10決定。12.16終了。




印刷:亜細亜証券印刷株式会社









@不適切な取引は、上場を実現し継続することを目的に、上場前の2003年1月中間決算期から上場後の2004年7月決算期までの期間に行われていた。
A当期に計上すべき外注経費を、翌期に売上計上される別のプロジェクトの前渡金勘定で資産計上し、同期の経費を少なくし利益を過大に計上していた。この取引は、同社が受注したとする関連証憑が形式的に存在するものの、形式的にプロジェクトマネージャーを選任したとしたうえ、同社の従業員が全く作業に従事せずに外注先に丸投げするという、いわゆるスルー取引と関連して行われており、外部からは実態がわかり難くなっていた。
B前社長や前副社長は、月次予算の目標利益を達成するために、管理部長に外注費を繰り延べて月次の予算の目標利益を達成するよう指示し、外注費を前渡金として処理、前副社長が証憑類の作成、監査対応の指示を行っていた。
C見積書の証憑書類は、取引先の協力のものと、分割して発行してもらったり、同社が自ら作成した証憑書類に取引先から押印を受けたりして事実と異なる内容で作成され、これら虚偽文書の作成は取引先の協力を得て行われていた。
D不適切な決算処理による利益操作額は、スルー取引の売上と外注費を、現金基準により相殺後の金額を営業外収益で処理して算出し、その後は、2003年7月に1億6000万円、2004年7月期で2億8800万円であった。
E不適切な決算処理は、前社長が直接指示し、副社長も関与、取引先の協力も得たもので、取締役会への提出資料は粉飾後の報告書のため、粉飾に関与していない取締役や監査役が粉飾を発見することは困難であった。
F2003年5月29日付で九州財務局に提出された 有価証券届出書は、粉飾による虚偽記載がされており、証券取引法の罰則行為に該当する。
アソシエント・テクノロジー
 (2005.1.2上場廃止)

Javaをベースにしたシステムの受託開発・電子会議システムの開発販売をしていたそうです。

粉飾の発覚により決算が遅れ、有価証券報告書を期限までに提出できなかったため、上場廃止となりました。

この株は取引最後の日の寄付き7,500円で購入したのですが、その日はストップ高の8,500円で取引を終えました。

会社が破綻した訳ではないので、そこそこの株価になるの理解できるのですが、ストップ高とは…
誰が買ったのでしょうか?まあ、私も買ったのですが。

その後村上ファンドが大株主になったという情報がありますが、私は確認していません。

これと同じ1株券がヤフーオークションに出品され、15,500円の値がついています(2005.2.28現在)。
入札者は、投資目的なのでしょうか、それともコレクション目的でしょうか。

高値がつくのは嬉しいような、嬉しくないような、複雑な気分です。



2005.01.02 上場廃止

2005.12.01 株式交換により、ウッドランドの完全子会社化。

2007.01.01 ウッドランドはフューチャーシステムコンサルティングと合併。新社名フューチャーアーキテクト。


印  刷 :大日本印刷株式会社
名義書換:東京証券代行




 




アーティストハウスホールディングス

よく知らない会社ですが安いので買っときました。

2007.??  @1950円で取得。

2008.01.29 株券を当サイトに掲載。

2009.04.28 マザーズ上場廃止。



印  刷 :亜細亜証券印刷株式会社
発  行 :2005.10.05




 

  




以下、NIKKEI  NETより

アドテックスを捜索・警視庁、破綻前に粉飾の疑い

 今年5月、大証ヘラクレス上場廃止となり、経営破綻したコンピューター周辺機器製造「アドテックス」(東京・港)が数十億円の売り上げを水増しし、決算を粉飾していたとして、警視庁組織犯罪対策三課は6日までに、同社を証券取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の疑いで家宅捜索した。同社の民事再生法申立代理人は同日までに、長谷川房彦前社長(63)ら前経営陣について、商法違反(特別背任)容疑の告訴状を提出した。

 管財人は長谷川前社長らが関連子会社などに約50億円の資金を流用し、アドテックスに損害を与えたとしており、同課は今後、粉飾決算事件と合わせ、旧経営陣らのずさんな経営実態の全容解明を進める。 (07:00)



アドテックスの元副社長ら2人逮捕 資産6300万不正流用

大証ヘラクレス元上場で、民事再生法適用を申請して経営破綻(はたん)したコンピューター関連機器メーカー「アドテックス」(東京都港区)の資産約6300万円を不正流用したとして、警視庁組織犯罪対策3課は16日、民事再生法違反(詐欺再生)容疑で、指定暴力団山口組弘道会系元組長で、同社元副社長、下村好男
容疑者(45)=東京都中央区=と、税理士で同社元執行役員、菊地大輔容疑者(31)=横浜市=を逮捕した。
警視庁は、資金の流れの解明を急ぐとともに、他の役員の関与を捜査する。

同社をめぐっては、元社長(63)らが約50億円の架空売り上げを計上し粉飾決算をしていた疑いも浮上。警視庁は平成18年10月に証券取引法違反(虚偽記載)容疑で家宅捜索しており、経営実態の全容解明を急ぐ。

調べでは、両容疑者は、同社が民事再生手続き開始決定後の18年5月から6月にかけ、下村容疑者が代表取締役を務める都内のコンピューター販売会社に、財務や人事などの業務管理システム「ERP」の購入代金として3回に分け、計6300万円を支払い、アドテックスの財産を不正に処分した疑い。
両容疑者が導入したERPは最高でも2000万円程度の価値で、警視庁は債権者にとって不利益な処分と判断した。2人は容疑を否認しており、差額の4000万円余の流れを追及する。
警視庁によると、18年5月17日の役員会で下村容疑者は既に同種のERPがあったにもかかわらず、強引に自分が経営する会社からの導入を決めた。反対者もいて結論は出ていなかったが、経理担当の菊地容疑者に金を支払わせたという。

同社は日本アイ・ビー・エムの生産技術部門が独立し、5年に設立。13年にナスダック・ジャパン(現大証
ヘラクレス)に上場。18年4月、民事再生法の適用を申請し翌月、上場廃止となった。同10月に民事再生手続き
の廃止が決まり、今年1月に破産手続きの開始が決定した。



アドテックス
2006.05.14上場廃止

起 5月24日
  中央三井信託銀行のホームページで、アドテックスの名義書換代理人であることを確認。


承 5月25日
  株券を持って中央三井信託銀行へ名義書換に行く。


転 5月25日
  窓口で5月14日(上場廃止日)に契約が切れたと告げられる。


結 中央三井信託銀行のホームページは更新が遅い!!



2006.04.13
 民事再生手続き申し立て

2006.04.24
 民事再生開始決定

2006.10.06
 再生手続き廃止決定


2007.01.10 
 破産宣告。



印 刷:大日本印刷株式会社









アパマンショップホールディングス

賃貸仲介「アパマンショップ」をFC展開。賃貸管理が収入源。共有事務所などシェアリング育成。

上場している会社です。

2018.01.01 APAMANに商号変更。

2020.03.08 株券を当サイトに掲載。


印  刷 :亜細亜証券印刷株式会社
   



   





アーバンコーポレイション

2008.08.13 民事再生法の適用を申請。
2008.09.12 最終売買日。終値は@1円
        最終の時価総額は、270,618,155円。
2008.09.14 東証1部上場廃止。
2008.09.16 株券を当サイトに掲載。
2009.04.20 100%減資。
2012.04.16 再生計画終結。
2013.11.18 解散。
2014.02.28 清算完了。




印  刷 :大日本印刷株式会社









ア-ム電子

試作品のプリント基板を中心に手掛けていたそうです。

2010.08.23 民事再生手続きの開始を申請。
2010.09.24 上場廃止。
2011.02.15 民事再生手続き廃止。
2017.01.21 当サイトに株券を掲載。



印  刷 :亜細亜証券印刷株式会社
   



   





新井組

2008.10.08 民事再生法の適用を申請。
2008.11.07 最終売買日。終値は@1円
        最終の時価総額は、47,933,221円。
2008.11.09 東証1部上場廃止。。
2009.01.05 株券廃止。
2009.01.15 株券を当サイトに掲載。
2011.07.20 民事再生手続き終結。




印  刷 :大日本印刷株式会社












アリサカ

九州地方を中心にアミューズメント施設およびスーパー銭湯を展開していた会社だそうです。


複数年度にわたる不適切な会計処理が判明。
2008.05.28 会社更生手続開始の申立。
2008.06.27 最終売買日。私は@4円で購入。
        終値は@3円。
        最終の時価は、
        @3円×8,531,200株=25百万円。
2008.06.28 JASDAQ上場廃止
2008.07.31 株券を当サイトに掲載。

私の株券は、表も裏も「有坂順三」。




印  刷 :大日本印刷株式会社
発  行 :2003.03.03









アルデプロ

収益ビルやマンションなどの仕入れ販売を手掛ける。権利関係が複雑な物件の調整に強み。

2024.01.02 株券を当サイトに掲載。現在は1単元が100株になっています。株価310円。

2024.02.16 株価下落率第1位。-30.86%ストップ安。株価112円、前日比-50。


印  刷 :大日本印刷株式会社
   



   





アルファ・トレンド・ホールディングス
(現日本産業ホールディングス)


純粋持株会社。傘下の企業は、情報技術事業・会計コンサルティング事業・飲食事業・コスメ事業などを行っていた。

2009.10   日本産業ホールディングスに商号変更。
2011.12   粉飾で上場廃止が決定。
2012.01.23 札幌アンビシャス上場廃止。
2014.03.13 株券を当サイトに掲載。




印  刷 :亜細亜証券印刷株式会社
   



   


 
粟村製作所
 (2004.09.15上場廃止)

大阪のポンプメーカーだそうです。

2004.08.14 民事再生手続き開始を申請。

2004.09.15 大証2部上場廃止。


やっと粟村製作所が手許にやってきました。しかも出庫手数料1,000円をEトレに払って。

掲示板で高木さんがおっしゃっているように、株券はなるべく返却しない方針に、ほふり・証券会社ともに変わってきているようです。

マネックスビーンズもこんなこと言ってます。
「10割減資や破産宣告等の事由により上場廃止となった株券について、これまではお客様に郵送により返却いたしておりましたが、証券保管振替機構、または、当社にて破棄するよう取扱いを変更いたしております。(保護預り約款第4条(2)、及び第5条)」

今後、ペーパーレス化までは、こんな感じでしょうか。
上場廃止⇒消滅しそうな会社は様子見⇒本当に消滅⇒ほふり(または証券)が株券処分⇒コレクター涙


有価証券としての価値がなくなったとしても、コレクターズアイテムとしての価値がある以上、無断で処分することは憲法により保障されている財産権の侵害ではないでしょうか?






 



池貝

2001.02   民事再生の申立
2001.06.01 上場廃止

現在は中国企業の傘下。




印  刷 :大日本印刷株式会社
発  行 :2001.8.27









イズミ工業

2002.08.28 上場廃止(民事再生)



印  刷 :亜細亜証券印刷株式会社
   



   
 




イセキ開発工機

どのような会社だったのか知りませんが、株券の上部中央にモグラの絵と ”UNDER-GROUND SERVICES”という文字があります。

2002.03.27 民事再生手続き開始の申し立て。

2002.09.30 JASDAQ上場廃止。

2020.04.13 会社は存在しています。HPありました



印刷:亜細亜証券印刷株式会社



インサイダーの元社長有罪 再生発表前に株売却

 民事再生法の適用申し立てを発表する前に株を売り、損失を回避したとして、証券取引法違反(インサイダー取引)罪に問われた土木建設機械製造販売会社「イセキ開発工機」(東京)の元社長松崎彰義被告(53)に対し、東京地裁(飯田喜信裁判長)は19日、懲役1年6月、執行猶予3年、罰金100万円、追徴金1000万円(求刑懲役1年6月、罰金100万円、追徴金約1010万円)の判決を言い渡した。
 判決によると、松崎被告は無職長谷川清被告(48)=1審有罪、控訴中=らと共謀。ジャスダック市場に上場していた同社が民事再生法の適用申し立てを公表する前の2002年3月4日から同月27日にかけて、松崎被告の親族が所有していた155万8000株を2750万4000円で売却した。
(共同通信) - 10月19日10時39分更新


どこに書いたのか忘れましたが、インサイダー取引はなかなか発覚しないですね。
健全な投資者?としては哀しい限りです。

粉飾もインサイダーも倒産しない限り発覚しないのであれば、まっとうな投資家は日本の証券市場から撤退してしまいますよ。

哀しい、むなしい、私も海外逃亡したい。






 


イタリヤード

アパレルメーカーだそうです。

2002.01.22 自己破産を申請。

2002.02.06 大証2部上場廃止。


2013.01.09 株券を当サイトに掲載。

印  刷 :亜細亜証券印刷
   



   


 


イチヤ(一や)

2009.06.30 時価総額基準によりJASDAQ上場廃止。

2010.07.31 ”一や”なんて聞き覚えのない会社から手紙が届いたので何かと思ったらあのイチヤでした。2010年に商号変更していました。

2010.07.31 株主割り当て通知。1株当たり1円だそうです。私に割り当てられたのは80株。取り扱いがみずほ銀行になっているのは、みずほ信託の間違いじゃないですよね。

2016.11.01 100株を1株に併合。



印  刷 :亜細亜証券印刷
   



   





井上工業

画像は北魏さまからご提供いただきました。私は株券を保有していません。

2008.10.16 自己破産を申請。
2008.10.29 最終売買日。終値は1円。
2008.10.31 東証2部上場廃止。

2009.2.17 株券を当サイトに掲載。














インボイス

法人向け一括請求サービス・集合住宅向けインターネットサービスを行っている会社だそうです。

2011.03.29 全部取得により上場廃止が決定。
2011.04.01 株券を当サイトに掲載。
2011.04.29 最終売買日 終値1,490円。
        最終時価総額 1,490×11,688千株=17,416百万円。

2011.04.30 上場廃止。

2015.03.14 新株予約権証券を当サイトに掲載。

会社HP


印刷:大日本印刷。



   



   


 


ACリアルエステート

旧フジタの建設事業部門を切り離した跡の会社で、現フジタの親会社です。

2005.11.16 東京地裁へ民事再生法を申請。

2006.03.22 100%減資によりただの紙切れとなりました。



印  刷 :大日本印刷株式会社









永大産業

7KSDさまに画像を提供していただきました。
美しい株券です。

私はこの会社のことを良く知らないのですが東証2部に同名の会社が上場しています。






印刷:大日本印刷株式会社




 




エクイオン

1996.07.04 JASDAQ上場廃止。

2015.03.01 株券を当サイトに掲載



印  刷 :凸版印刷株式会社
   



   
MCJ

2024.03.27 株券を当サイトに掲載。1単元が100株になっています。株価1,399円。

パソコン製造販売が起点。「マウス」ブランドが主力。欧州で液晶販売、インドで修理事業展開。



印  刷 :亜細亜証券印刷株式会社
   



   
 




エリアクエスト

ビル所有者向けにテナント誘致サービス。借主に出店アドバイスも。サブリース事業に注力。

2024.01.15 株券を当サイトに掲載。現在は1単元が100株となっています。株価109円。



印  刷 :亜細亜証券印刷株式会社
   



   


 


エルカクエイ

どんな会社か知りません。

<以下株券から推測>
中央上部にパックマンのようなマークが描かれています。
う〜む、分かりませんな。
エルだけ文字が大きいのが気になるところですが、それがどのような意味を持つのか不明です。
もしかしたらパックマンマークはアルファベットの”L”なのかもしれません。
結局何も分かりませんでした。今度時間があるときにでも調べます。

通りすがりさんのご指摘を受けて調べました。
旧社名「角栄建設」。田中角栄とは関係ないそうです。社長の名前が角田だったのでこの社名にしたのでしょう。
不動産デベロッパーを事業としていたようです。

1989 エルカクエイに社名変更
2000.02.15 会社更生法の適用を申請
その後、東証1部上場廃止



印刷:亜細亜証券印刷株式会社




 




エルクリエイト

不動産開発会社。

2008.10.02 自己破産を申請。
2008.10.17 最終売買日。終値は@125円。
        最終の時価総額は、@125円×11,928株= 1,491,000円。
2008.10.18 JASDAQ上場廃止。
2009.01.14 株券を当サイトに掲載。



印  刷 :亜細亜証券印刷株式会社




 




エルゴテック

大手空調工事業者。

2001.11.02 民事再生手続き開始を申請
2002.02.03 東証2部上場廃止
2008.11.03 株券を当サイトに掲載



印  刷 :大日本印刷株式会社
   



   
 




大木建設




印  刷 :亜細亜証券印刷株式会社




 




大倉電気

2002.01.30 上場廃止。

2013.03.05 株券を当サイトに掲載しました。


印  刷 :亜細亜証券印刷株式会社
   



   
 




大盛工業


2021.01.04 株券を当サイトに掲載しました。本日の株価193円。2016年1月27日に10株を1株に併合しています。。


印  刷 :亜細亜証券印刷株式会社
   



   
 




オープンインタフェース

2009.08.31 最終売買日。終値は92円。
        最終の時価総額は、92円×482,074株=44百万円。

2009.09.01 ヘラクレス上場廃止。

2010.06.22 定時株主総会(6月29日(火)開催予定)の招集通知が飛脚メール便で届きました。

2011.03.31 債権者から破産を申し立てられ、破産手続き開始決定受ける。



印  刷 :亜細亜証券印刷株式会社




オーベン

2000.10   マザーズ上場。

2006.08   オーベンに商号変更。変更前はアイ・シー・エフ。


2008.04.19 上場廃止。

2020.03.15 株券を当サイトに掲載しました。



印  刷 :亜細亜証券印刷株式会社
   



   
   




オメガプロジェクト・ホールディングス

2015.07.15 伊豆シャボテンリゾートに商号変更。

2015.10.25 株券を当サイトに掲載。




印  刷 :大日本印刷株式会社
   



   





オリエンタル白石

2008.11.26 会社更生法の適用を申請。
2008.12.24 最終売買日。終値は@1円
        最終の時価総額は33,194,920円
2008.12.25 東証1部上場廃止。

2009.03.12 株券を当サイトに掲載。




印  刷 :亜細亜証券印刷株式会社




 







オリエント時計




北魏様のご好意によりオリエント時計の株券画像を掲載します。

2003.07.27 上場廃止

2009.06.10 株券画像を掲載
7